産業交流展のブースイメージができました。
何か、すごい展示会になりそうです。
何か楽しみになってきました。
お暇なら、是非ともご来場下さい。
2016年 10/31(月) 11/1(火) 11/2(水)
ビックサイトで行われる産業交流展に出展します。
さがし愛ネットで出展をし、
さがし愛ウォーキング in 江戸川
この展示がメインになっていくと思います。
4小間借りたので(6m×6m)かなり広いブースになっています。
ゆっくりと説明ができるのではないかと思っています。
ブースの端で、ちょっと変わったBeaconも展示予定です。
お時間があれば、ご来場下さい。
ブログの更新が、なかなか出来ませんでした。
Beacon絡み、BLE絡みの案件は増えてきていて、ちゃんと仕事はしてますよ(笑)
ただ、お客さまからのご依頼なので、なかなか書けない案件ばかりでした。
その中で、やっと書ける内容が出てきました。
それが、
さがし愛ウォーキング in江戸川
江戸川区でウォーキングをしながら、スタンプを集めて、景品をGETしよう。
が来月から始まります。
まず初めは西葛西で、スタンプポイントは9箇所くらい、
景品の受け取りは、災害情報を流すことができるサイネージロッカーを用意します。
アプリでは「高齢者見守り」「児童見守り」もしているので、安心してください。
appleがiBeaconを発表したのが「2013年の7月」その年の12月にはハードの開発をスタートしていたから、3年近くが経とうとしています。
紆余曲折しながら、合同会社に参画させてもらい、事業化のスタートラインに立つことが出来ました。
弊社のような零細企業には、なかなか巡り合えないチャンスです。
横に繋げていきたいですね。
・石の上にも三年
ことわざって凄いな~意味があるんだな~と思いました。
【意味】 石の上にも三年とは、つらくても辛抱して続ければ、いつかは成し遂げられるということ。
【解説】冷たい石でも三年間座り続ければ暖まることから転じて、何事にも忍耐強さが大切だということ。
今年もやってきました。
横浜カーフリーデー2016(9/22 木)
初めて参加したのが2014年、3回目のお手伝いとなります。
月日が流れるのは早いですね~。
今年もBeaconを使った、スタンプラリーを行います。
いろいろあり、去年と同じ内容になりました。
本当は、ちょっと違うアプリでやる予定だったんですけどね。
青葉電子株式会社様、今年もアプリを使わせてもらいます。